

2018年10月 新学期スタートです!
2018年10月、気分も新たに新学期がスタートいたします! 今期もまた楽しくパソコンを学んでいただければとはりきっています。近年、ますますITが身近になってきました。今や重要な生活の情報源です。 中高年のみなさまのお困りにお応えできればと思います。ITの事、パソコンの事いろ...

2018年後期カリキュラム
2018年10月から2019年3月までの各コースのカリキュラムを9月3日より教室にてお配りしてまいります。 次期も楽しく学べるようなカリキュラムとなっております。 また、アンケートのお願いも併せて行いますのでご協力をお願いいたします。...

セキュリティ対策
8月はセキュリティ対策についてお話しています。 最新情報は、「総務省国民のための情報セキュリティサイト」も参考にしてください。


セキュリティの情報
8月の「活用コース」と「目指せ達人コース」でセキュリティのお話をしていきます。ほかのコースのみなさんもぜひ気をつけていただきなどたい情報です。 スマートフォンや携帯電話に「サガワ」から「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。...

インターネットで情報収集
この度の西日本豪雨により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 あらためて「インターネットで情報収集」の重要性を認識させられます。みなさまも「自分で情報収集」を自在にできるよう日頃からインターネットを活用していただきたいと思います。...


富士通オープンカレッジ 「全国写真・作品コンテスト」<予告2>
富士通オープンカレッジ 「全国写真・作品コンテスト」につきまして、富士通オープンカレッジ市川駅前校では積極的に参加していこうと考えております。 テーマは『夏の思い出』です。写真でも作品でも参加できます。 授業の進行にもよりますが、7月下旬から8月上旬にかけて投稿をしていく予...

モノクロ写真をカラー化してくれます
「活用コース」、「めざせ達人コース」で今月はスキャニングを勉強中です。みなさまから様々なお写真をお持ちいただいてデジタル化しています。 デジタル化して様々に活用することができますよね。 今回、モノクロのお写真をスキャニングされた方もあると思いますが、こんなホームページを知っ...


懐かしい写真をご用意ください
「活用コース」「目指せ達人コース」の6月のテーマは「スキャニング」です。 みなさまの懐かしい写真を取り込んでみたいと思います。 みなさまの思い出をデジタルデータにしてしっかり残しましょう。また、色あせてしまったプリントも鮮やかに蘇らせてみましょう。...


新学期が始まります
新学期がいよいよ始まります。今学期もより一層楽しいパソコンの使いかたをみなさまに知っていただければと思います。 新入生のみなさまどうぞよろしくお願いいたします。また、継続して通って下さるみなさまにもさらに充実したIT生活のお役にたてればと思います。...


4月からの新学期まだ間に合います
4月2日(月)から新学期が始まります。 パソコンの楽しい使い方をどんどんお伝えしたいと思っています。 新入生を迎え、新たな気持ちでがんばろうと思いますのでよろしくお願いいたします。 楽しいレッスンであなたのパソコンIT力を高めて下さい。...